5/25 岡山Tiサーキットに行きました。
実は
カシオEX-F1を購入しましたので試写も兼ねていました。
一秒間に60コマという世界最速の超高速連写、一秒間に1200コマという驚異のハイスピードムービー撮影が出来るそうです。
しかし、使い方がいまいち分からず・・・今回もやはりEOS-1D Mark IIIメインで撮影しました。
岡山のいいところは、車に乗りながら、レース観戦、別のコーナーに移動できることです。
またフレッシュマンの登竜門、とあって観客が少なく撮影練習にはもってこいです。金網を越すこともできますし、金網が撮影用にあいている場所もたくさんあります。
まずはウイリアムズコーナー上の駐車場から、AE86のワンメイクレースを撮影しました。AE86といえば、キャニオの若い時代に走りやご用達の車でした。
ここではEF500mmF4で撮影しました。8時半から開催で雨は止んでいましたが路面はウエット。滑りやすい路面をドライバーたちは巧みにコントロールしていました。
皆さん情熱ある走りで見ていても面白かったです。
次にユーノスロードスターワンメイクレースを同じ場所から撮影しました。
ここからはリボルバーコーナーも見えます。テレコンつければもう少し大きく撮影できたかも。
次にポルシェカレラカップをモスエス手前のストレートで撮影しました。
やはりポルシェ、速いです。ここはEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMで撮影しました。最初ポルシェのスピードにフレームがめちゃくちゃでしたが、だんだん慣れてきて、うまくフレームできたと思います。