キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

佐々里峠!

結局、この日は、車折神社から保津峡・日吉ダム・美山町・佐々里峠・花背、経由5時間かかって帰宅しました(^_^;)。
一度美山町、滝探索の帰りに佐々里峠、経由で帰ろうとしましたが、雪が心配で通らず帰りました。

この日は気温16度以上もあり、雪なんて無いと思いましたが・・・o(^_-)O

道にこそ雪は無かったのですが、直ぐそばまで雪が残っていました。

急な勾配、曲がりくねった道の連続、景色もあまり・・・

佐々里峠を下り、広河原に到着しました。

ここには広河原スキー場があるんですね。

残念ながら雪不足のため閉鎖中です。

キャノン EOS 5D初撮影会でしたが、大変満足した一日でした!








nikoo | 京都 | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

周辺減光について!

本日は、価格ドットコムのクチコミ掲示板キャノン EOS 5Dの周辺減光について質問したところ、ご親切に情報・ご意見頂きましてありがとうございましたm(__)m
5D、初撮影ということもあり、画像の4隅が黒くなる周辺減光は驚きました。
絞りを絞って撮影することによって、回避できるということを聞きまして、安心しました。

3/24に車折神社から始まった5D初撮影も、京都日吉ダムに来ました。
綺麗なダムで空気もよく、最高の気分でした♪

たまたまニコオは、RAW画像で撮影していましたので、教えて頂いたとおり、PHOTO SHOP CS2にて簡単に補正することが出来ました!

今回はその修正前→修正後をアップしますね。

画像比較

修正なし

nikoo | 京都 | 12:07 am
comments (x) | trackback (x)

JR保津峡駅

JR保津峡駅です。
トイレに立ち寄りましたが、そこには、ボスが居ました。
酔っ払いのおじさんのように(^_^;)

ニコオが子供のころの保津峡駅といえば、今のトロッコ列車保津峡駅です。
ここも撮影したかったのですが・・・駐車スペースがありませんでした。

新しい保津峡駅周辺には、桜の木がたくさん植えられていますので、桜が咲けば、絶景になること間違いなしです^^



保津峡のボス

nikoo | 京都 | 12:05 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:91679
今日:328
昨日:1204