キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

出雲日御碕灯台

今回の撮影の目的は、●社団法人 燈光会 出雲日御碕灯台資料展示室にキャニオの写真を使ってくださったお礼が目的です^^

■出雲日御碕灯台資料展示室のブログ

出雲日御碕灯台です^^



今回日本一の高さを誇る灯台を登ることにしました。段数は163段です^^;

かなりきつかったです^^;





最上階に上がると、なんか揺れているような感じが・・・



眼下には360度の絶景が広がるとともに、少し恐怖が^^;







こちらが、●社団法人 燈光会 出雲日御碕灯台資料展示室平成23年3月11日にオープンしたそうです^^



展示物が精巧に綺麗に展示されています^^



美保関灯台の双眼鏡を覗くとキャニオの写真が観れるという素晴らしい仕掛けになっています^^





宍道湖で夕日を撮影しようかと思っていましたがタイムアップ。

島根県もまだまだ、開拓の余地ある素晴らしい景色が待っているようです^^

nikoo | 灯台 | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

美保関灯台 再訪問。

10/10 島根県松江市美保関町美保関 美保関灯台に行きました^^

■2009年1月20日 美保関灯台のブログです。

2回目の訪問ということもあって、ある程度の地理を把握していたので怖さは減りました^^;

駐車場に車の走り屋がいたので、精神的にプラスとなりました^^;

天空は晴れているのですが、湿気が多く霞んでいるようです^^;



星の撮影には向きませんがお月様が光り輝いていました。



灯台の明かりを、車で流行っている、HIDランプ使用にしてみました^^;



手前の明かりは、沖の御前島を照らしているようです。







灯台をたっぷり2時間以上撮影した後は、朝日撮影です。

しかし、方向が違うようなので移動しました^^

nikoo | 灯台 | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

出雲日御碕灯台資料展示室。

出雲日御碕灯台資料展示室が平成23年3月11日にオープンしました^^

光栄なことに、キャニオの写真を使って頂きましたm(__)m

※写真は株式会社 白水社様御提供



双眼鏡造形の向こう側で流させて頂きました。





使用して頂いた写真です。





出雲日御碕灯台資料展示室。

皆様、大変な時期だとは思いますが、是非寄ってみてくださいね^^

nikoo | 灯台 | 06:24 pm
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:90186
今日:39
昨日:65