キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

ピットウォーク

7/12 熱中症でなんとかピットウォーク時間まで耐えることができました。

待ちに待ったピットウォークですが、すでに長蛇の列。トイレ前の日陰で休んでいました。

すると気が緩んだのか、股間に温もりが(~_~;)なんとしっこ漏らしてるんですよ(T_T)

慌ててトイレに駆け込みしっこしたんですが、出ないんです。

これは、中年になると緩むって事なんでしょうか??

漏らしたといっても極少量ですよ^^

今回はピットウォークに何故かマクドナルドの冠が・・・

暑さもピークですが、なんと日本一早い男、星野一義(写真2)

ちょっとテンションあがりました。ようやくカメラ小僧に慣れまして、綺麗なお姉さんに声をかけることができました^^(写真3)

暑いのに笑顔もらって感謝です^^

ARTAの楠 真依さん肌が白くって目元がめっちゃかわいいんですよ^^(写真4)

人気の有る人のようで最前列からは撮影できませんでした。そこは、乙女のキャニオちゃん、望遠レンズ二本で遠くから撮影に挑んでいます。

ちゃんと笑顔をもらえました。

ファンサービスも凄く、無料でうちわやステッカーを貰えます。

しかし後でCSで放送された番組を見ると日曜日の方がたくさんのドライバーがサインしていました。参加するなら日曜日の方がいいかもですね^^

この後、速攻で帰り支度したんですが、駐車場まで、休みながら、水分補給しながらゆっくり帰りました。車の車中温度は、なんと70度を記録していました。

暑さ対策で、冷却スプレーなどを発見。夏のイベントは危険なのでしっかりとした対策が必要だと実感しました。


















nikoo | モータスポーツ | 12:01 am
comments (x) | trackback (x)

夏のフォーミュラ祭り

7/12 鈴鹿夏のフォーミュラ祭り、F3予選です。

フォーミュラニッポンのフリー走行後、木陰で寝ていました。水分+塩分補給をして芝生に横になり時間が経つと少し回復してきました。

F3の予選も始まり、撮影体制に入りました。今回は、逆バンクより動くことができないです(-_-;)

先ほど、いい場所が、多くのカメラマンで場所が混んでいたんですが、その方達も移動して居なくなり、そこから撮影しました。

気合いが入りなんとか撮影できました。

しかし予選も終わるとやはり、頭がフラフラしてきたので、ピットウオークが始まるまで寝ることにしました(^^;)




















nikoo | モータスポーツ | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

フォーミュラニッポン第五戦、鈴鹿

7/12 フォーミュラニッポン第五戦、鈴鹿の予選日に行きました。

朝、京都は雲っていて気温も低かったのですが、三重県に入ると天候も良く気温もかなり上昇してきました。

鈴鹿は、サーキット内を徒歩で見て回るので、車は遠くかなたの駐車場に。

普段、研究室で(笑)20度前後の快適な部屋にいるので、今回の鈴鹿はかなりきつかったです。

今回は逆バンクで撮影したかったのですが、逆バンク付近に着くと頭がフラフラ~熱中症みたいです。

一脚を使ってさらにシャッタースピードを遅らせ、スピード感のある写真を撮影したかったのですが・・・

そんな事も忘れるぐらいHOT!茹で豚状態です(*^_^*)

写真は、フォーミュラニッポンのフリー走行の模様です。なんとか集中して100分の1までは手持ちで撮影できたのですが・・・

日影が少なく、死にそうでした(-_-;)
















nikoo | モータスポーツ | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:91450
今日:99
昨日:1204