キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

トヨタF1「TF108」

11/23 トヨタファン感謝デーです。

今回の狙いはもちろんトヨタF1カーです。1987年に日本で初開催されたターボF1時代と今年のホンダファン感謝デーでみたF1カー以来です。

一度目の走行時、ヘヤピン出口の小高い丘から撮影たんですが、金網が写っていて・・・

それでも凄く早く疾走するF1マシンに胸キュン!

ダンロップコーナーからシケイン入口で撮影しました。



なんとルマンを走ったTS020がやってきました。ルマンなどで活躍したマシンです。







GT500マシン!





ネッツコーナーに移動しました。やってきました「TF108」



速い速すぎです^^;











テレビ観戦では、バトルも少なく、面白みに欠けるF1ですが、やはり生の迫力は最高ですね。

今年は富士での開催でしたが、来年は鈴鹿に戻ってきます^^

今回のイベントは本当に楽しかったです。ファンを楽しませるイベントがたくさんありました^^

ますますモータースポーツは盛り上がるでしょうね^^

nikoo | モータスポーツ | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

TOYOTA MOTORSPORTS FESTIVAL 2008

11/23 トヨタ、ファン感謝デーに行きました。事前の天気予報は曇りのち晴れ、現地に到着すると快晴でした^^

ど迫力の富士山です^^



トヨタF1ドライバーです。左からヤルノ・トゥルーリティモ・グロックテストドライバー小林可夢偉選手中嶋一貴選手そうそうたるメンバーです。



ヤルノ・トゥルーリ、かっこいいですね^^



フォーミュラー日本、2年連続チャンピオンの松田次生選手



日本一早い男、星野一義



ドリフトエクストリームです。激しい走行でタイヤスモークで撮影が難しかったです。





ビッツレースです。ヘヤピンコーナーより撮影しました。

1/80のスローシャッターで撮影。



ようやく流し撮りらしくなってきました。まだまだ修行が必要ですが・・・



ワンメイクレースは激しいバトルが繰り広げられます。



完全に押してますね^^;



コースアウト^^



明日は、トヨタF1の登場です^^

nikoo | モータスポーツ | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

GT決勝!

11/9 いよいよGT決勝です。

その前のスターティンググリッドをピット屋上にて撮影しようとしたんですが、場所取りが酷くいいポジションを見つけることが出来ませんでした。

場所取りは禁止されているのですが・・・

気を取り直し、 ウォームアップ をヘヤピンから撮影しました。



この頃から雨が降ってきました。さらに移動してネッツコーナーから撮影しました。

かなり暗くISOを800に設定して撮影しました。

スタート直後より凄いバトル!あちこちで接近戦が繰り広げられていました。これがGT人気の秘密ですね。





















今年はたくさんのモータースポーツ撮影にいきました。来年はさらにシャッタースピードを下げて流し撮り撮影にチャレンジしたいです。

鈴鹿で開催されるF1にもチャレンジしたいです。

富士スピードウェーイは、まだまだでトイレの増設、駐車場の増設などさらに改善して欲しいです。




nikoo | モータスポーツ | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:90806
今日:659
昨日:65