キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

夕闇迫る、大阪国際空港。

5/14 神戸ツアーも終わり、帰途に付く途中、阪神高速を走行中、きれいな夕日が見れました。

直感でこのまま帰るより大阪国際空港(伊丹空港)によって夕日と飛行機を絡めたいと思いました。

思惑はばっちりです!^^

以前、キャニオは神戸空港に行ったんですが金網が邪魔でした。

でも滑走路は近いので音の迫力や、レンズも450mmもあれば撮影できました。

しかし。大阪国際空港の場合い金網は、なんと飛行機を見やすくするために取っ払ってあります。

しかし、空港の規模が大きいのか、かなり離れています。レンズも望遠が必要です。

キャニオはEOS 30DにEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを装着、600mmの望遠で望みました。

夕日のおかげで幻想的な写真が撮影できました。

なんと離陸・着陸同時フレームインも出来ました。

明日は大阪国際空港第二段お送りします^^














nikoo | 飛行機 | 12:09 am
comments (x) | trackback (x)

ANA離陸。

またまた無茶な場所に朝日を撮影しに行ってきました(^_^;)

アップは後ほどです(^・^)

神戸空港離陸シリーズ最終回は、ANA機です。
なんとJAL SKY とは反対方向での離陸ですので、アングル的には良かったです。

ここからフルパワーをかけて離陸していきます。



みるみる内に加速していきます。



前輪が持ち上がりました。



リアタイヤの後ろのタイヤに注目してください。



離陸しました(*^^*)







今まで風景が主でしたが動きの早い被写体は撮影してて面白いです(^^)

流し撮りもまだできていませんが、練習あるのみです!

次回は・・・お楽しみに!

nikoo | 飛行機 | 02:49 pm
comments (x) | trackback (x)

にらみ合い。

離陸撮影シリーズ、2回目はスカイマークです。

ANAの方が準備が早かったのですが、SKYが順番を譲りませんでした(^_^;)

飛行機のにらみ合いです。



JAL機と同じ方向での離陸です。



ここからフルパワー加速で離陸していきます。



前輪がまもなく!



持ち上がりました!



離陸成功です♪


nikoo | 飛行機 | 10:15 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:91146
今日:999
昨日:65