キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

大撫山展望台からの朝日^^;

8/28 大撫山展望台からの朝日です^^;



加藤茶のちょっとだけよ~というような、雲の隙間より朝日が拝めました^^;







今回はインターバル撮影が目的なので、雲の上寄り太陽が昇るのを待ちます。



目で見ていると雲海は動いていないようなんですが・・・







カメラマンが雲海に飲み込まれそうな感じです^^;



綿菓子のような雲海。不思議ですね^^

■大撫山展望台 雲海 インターバル撮影

<object width="320" height="192"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/mZQXrXouN8M?version=3&hl=ja_JP&rel=0&hd=1"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/mZQXrXouN8M?version=3&hl=ja_JP&rel=0&hd=1" type="application/x-shockwave-flash" width="320" height="192" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true"></embed></object>

nikoo | 朝日・夕日 | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

佐用町 雲海!

8/28 最近インターバル撮影にはまり、雲海の撮影をしたくなり、兵庫県 佐用町の大撫山展望台に行きました^^

天気予報は曇り空でしたが、運を信じ目指しました^^

夜中3時過ぎに到着し、大撫山展望台は不気味なので、大撫山展望テラスより撮影しました。


今回もピントが甘い写真を量産してしまいました^^;要対策です^^;

天候的には晴れていて雲海も発生中でした^^



三脚撮影なのにISOをオートに^^;薄い月が現れました^^





朝日方向に不穏な雲が・・・朝焼けも滲んでいます^^;明るくなってきたので大撫山展望台に移動しました。





まるで生きているかのような雲海です^^



装備が軽く済む鉄ちゃんバーですが・・・・



雲海はいい具合なんですが・・・

続きは明日で^^;

nikoo | 夜景 | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

京都植物園 自然いろいろ!

8/24 久々のお天気です^^

今年の夏のお天気は悪いですね^^; 節電には良いようですが・・・

夏であまり花が咲いていない気がする京都植物園です。

まずはタムロン マクロレンズSP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 [Model G005]



子供のころはよく見たんですが、セミの抜け殻です。











葉っぱのようですが花のようにカラフルです^^



プチトマトのようです^^;



ここより望遠レンズCANON EF-S55-250mm F4-5.6 IS

Kiss X4のキットレンズですが、実力は凄いです^^









トンボの交尾シーンです(失礼)



懐かしいモンシロチョウです^^







御休み中にカメラ目線をくれたカモちゃんです^^


獲物探しに夢中なサギです^^;





1時間以上楽しみながら撮影できました^^これで200円お得です^^

nikoo | | 06:48 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : : BEFORE

CALENDAR

<<  2011年08月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:90292
今日:145
昨日:65