キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 試写。

ニコンAF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VRの初試写です。

鈴鹿第一コーナー辺りより撮影しました。カメラはニコンD800です。

最新の便利ズームレンズ、ニコンAF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VRなかなか素晴らしいです。

撮影用のスロー走行だったので、Aモードで確実に撮影しました^^

F50&エンツオ・ファラーリ





フェラーリ 599



徐々に車のスピードが上がってきたのでSモードにし、シャッタースピードを徐々に落としました。











キャニオもそろそろ一脚を購入しないといけないですね。

さらにスローシャッターに挑戦したいです。

AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VRはブラボーですね^^

続きます・・・

nikoo | モータスポーツ | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

Ferrari Racing Days 鈴鹿サーキット (4夜連続)

4/21 三重県鈴鹿サーキットでFerrari Racing Daysが行われましたので、まもなくフェラーリオーナになる宮脇チャンプ・ると行きました^^

合計すると何百億するんでしょうか?よだれが出そうです^^;



458 Italiaを入念にチェックされる宮脇チャンプ・ルです^^



成功者の証にフェラーリを手にされる宮脇チャンプ・ルです。





458 スパイダーも入念にチェックされます。



F40



288GTO





F50



エンツォ フェラーリ





フェラーリ F1











なかなか見れないフェラーリを観すぎて大興奮しました^^

続きます・・・

nikoo | モータスポーツ | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

2013 モータースポーツファン感謝デー 鈴鹿サーキット

2013 モータースポーツファン感謝デー 鈴鹿サーキットに行きました。

東京から、宮脇社長が来られるときき合同しました。

当日の天候は激寒で・・・気温2~3度で雪が降っていました。

トヨタ86 人気車でかっこいいですね^^









子供のようにはしゃぐ宮脇社長です。



鈴鹿サーキット 交通教育センターで中級スキッドコントロールを教習されていました。

マシンはNSXです。


1コーナーに移動して、往年のグループCカーを撮影しました。



ニッサンR90CK





この後、メインのJPS F1マシンを撮影したかったのですが・・・

スタンドの上部はマンションの屋上のようなもの。風が吹きまくり雪が舞い散り・・・

キャニオは低体温症になりました。太り気味で寒さには自信が有りましたが、半袖Tシャツに、ウインドブレーカーでは流石に応えました。

1キロ以上ある車置き場までどうやってたどり着こうかと泣きました。

なんとかメインゲートの救護室までたどり着きベットで休ませて頂きましたm(__)m

着いたときの体温は34.5度(脇の下計測)血圧もかなり低かったです。

小一時間ほど休ませてもらって、なんとか35.6度まで体温も回復血圧も上が120まで回復しました。

ベットでは着いたときは何ともなかったのですが、体が温まるにつれ、身体の震えが止まりませんでした^^;

今回は、宮脇社長に助けて貰いましたm(__)m

一人で行ってたらと思うとぞっとします・・・


nikoo | モータスポーツ | 07:33 pm
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:90287
今日:140
昨日:65