キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

犬吠埼からのご来光。

犬吠埼からのご来光です。

だいぶ明るくなってきています^^



犬吠埼といえば地球の丸く見える丘展望館が有名ですが、この写真でも水平線が曲がって見えますね^^



まもなくご来光ですが・・・



おっとでました^^、それも水平線から振りかぶって・・・



やはり雲が邪魔をしました・・・

そんなに甘くないですね^^;







なかなかの景勝地でした^^

Kiss X4 なかなかのカメラでした。あとは超広角レンズと望遠レンズがあればX4でも十分だと思いました^^


nikoo | 朝日・夕日 | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

犬吠埼へ

9/6 約4カ月ぶりに撮影に行きました^^

場所は、千葉県銚子市犬吠埼です。京都をPM8時に出発し、到着したのはAM4時過ぎ、600キロ以上の旅でした。

道中、ハプニングが東名の三ヶ日から、事故渋滞15km所要時間2時間、これでは日の出撮影に間に合わないと思い、土地勘がないのですが豊川で降りました。45分で渋滞回避できました。

なんとか朝焼けに間に合いました^^



なんか写真が変?そうです。今回Kiss X4を宮脇様にレンタルし撮影に挑んだんですが、取説もみずに撮影に挑んだので、設定間違いかと思ったんですが・・・・

なんとレンズが湿気で曇っていただけでした^^;



レンズの曇りをとると中々の写りです。レリーズと三脚は使用しています。

レンズはキットレンズのEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISです。



水平線にへばりついてる、雲がきになりますが、綺麗な情景です。



RAWで撮影しているのでホワイトトバランスで遊んでみました^^

あまりキャニオはレタッチが好きではありません。あくまでも目で見た情景にこだわりますので^^;



綺麗な朝焼けの後、ご来光までややかすんでいる情景です。







まもなくご来光時間を迎えますが、なんとか灯台と朝日をからめたいのですが・・・
続き▽

nikoo | 朝日・夕日 | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

高谷山展望台~ご来光

5/14 高谷山展望台から最終日です。

眼下にあったはずの町が・・・完全に雲海に包まれました^^;



雲の上からのご来光になりそうです^^;



福井雅弘君も、絶景になんと携帯カメラで撮影を・・・





ご来光です!最高の景色です^^



霧の海ライブカメラ:三次・高谷山~Net A-趣向たぶんここのHPの管理人さんだと思うのですが

今月初めての素晴らしい雲海だったそうです^^



福井雅弘君も感動して涙していました(>_<)





久々の絶景~雲海の成長~ご来光と2時間みれて大変感動しました^^

次のスポットに向けて出発しました^^

nikoo | 朝日・夕日 | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:91215
今日:1068
昨日:65