キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

夜空の表現者たちへ~EOS20Da

6/24 梅雨まっただ中で、京都の天気は雨でしたが、天気予報をくまなく見ると、なんと奈良県野迫川村は晴れマーク!

これは^^実は前々から、星を撮影するためにEOS20Daを探していました。

しかし、当初から受注生産でかなり人気があり、2006年4月21日に生産中止になっていて中古を探しましたが一向に見つかりませんでした。

何気に覗いたカメラ店で発見!!直ぐに注文しました。

届いてみて驚いたのが、背面液晶の小ささ・・・1.8インチです(-_-;)

また操作もし難く少し後悔しました。

それで星の写真を撮影したくてうずうずしてました。

野迫川村付近に到着するとなんと曇り空(T_T)それも雲海じゃなく、べったりの曇りでした。

そこで当初予定してた撮影地を諦め、奈良県吉野郡大塔村高野辻へ。標高が高いので晴れているかと思いきや、霧がかった、危険な天気。

ここは退散して野迫川村 開運荘へ。ここも深い霧で、半分泣きながら登って行くと頂上付近はなんと素晴らしく晴れていました(*^_^*)

EOS20Da+EF200mm F2L IS USMで撮影しました。しかし、星雲や星の位置たど全く知らず・・・

星空撮影は見事に失敗しましたが、それでもEOS20Daを知る上でいい練習となりました^^








nikoo | | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

鳥取の星空。

9/13 鳥取砂丘に来ました。そう前回、名神高速道路にて事故渋滞4時間で間に合わなかった鳥取砂丘あさひ撮影に来ました。

少し早く着いたので、空を見上げると綺麗な星空が見えました。
砂丘より少し進んだ場所で撮影しました。

前回福知山の大江山で撮影したより少しだけ露光時間を増やしましたが、長かったようですね。

また無望遠にフォーカスしたんですが・・・
1・2枚目はピンボケでした(:_;)

4枚目は、真っ暗な海岸にカメラを向けました。

たぶん漁船だと思うのですがなかなかいい感じに撮影できました(*^^*)









nikoo | | 12:29 am
comments (x) | trackback (x)

星空。

9/11 朝日撮影に、福知山市大江山に行きました。
絶景が見られる鬼嶽稲荷神社で撮影しました。

少し早く着いたので、空を見上げると、星がとても綺麗でした。本当は怖いぐらいリアルな星空です。

この辺には鬼の人形があちこち有り、作り物とはわかっているのですが怖かったです。

撮影も車の窓をあけて三脚セットにリモートコードで撮影しました。40前に怖がってて恥ずかしいのですが、撮影中は、車のヘッドライト・室内灯をつけ、露光中だけ全て消していましたが

怖くって長時間ライトを消していられませんでした┐('~`;)┌

星空撮影も面白そうですね^^




nikoo | | 12:46 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER :

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:90330
今日:183
昨日:65