キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

氷点下の森

2/6 木曽・高山、氷の世界の最終回、氷点下の森へとやってきました。

人工物ですが、芸術作品といっても過言じゃないぐらい綺麗です。



実はこの日は大阪MBSちちんぷいぷいのロケがあったのですね。家に帰ってからテレビを観てわかりました。

キャニオが氷点下の森に着いたのがAM10時過ぎ放送が、3時50分でした。残念・・・



氷点下の森には、夜がお勧めです。ライトアップされ、さらに幻想的な景色が広がります。









氷の世界を堪能して帰る途中、去年2WD車で途中断念した、鈴蘭高原にやってきました。

御嶽を絡ませてのご来光シーンを撮影するためです。



晴れていれば絶景が広がりますね^^



今回、雪・氷りの世界を楽しみました。


nikoo | 有名スポット | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

滋賀、湖北探索

1/28 EOS-1D Mark IIIの高速連射撮影に気持ち良くなり、滋賀県の湖北エリアを探索。

湖北野鳥センターへとやってきました。コハクチョウの撮影を狙いました。





しかし、お食事の後なのか、コハクチョウ様一行はお休み中でした^^;



雪景色を期待して、余呉湖に移動しました。少し残っているようですが・・・

JRの撮影をしてみました。






nikoo | 有名スポット | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

鎌倉の大仏様

1/26 江ノ島の近所ということもあり、鎌倉の大仏様に逢いに行きました^^

国宝の銅造阿弥陀如来坐像、いわゆる鎌倉大仏を本尊とする寺である。詳しくは大異山高徳院清浄泉寺(しょうじょうせんじ)という。



朝、8時に到着したこともあって、大仏様を独占状態で撮影することができました。



凄い迫力です^^





俗にいうダイヤモンド大仏様です。





高徳院にはリスが生息しています^^動きが速すぎてぶれていますね^^;







流石の鎌倉の大仏様です^^

nikoo | 有名スポット | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:90446
今日:299
昨日:65