キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

出雲大社。

1/20 島根半島の西は出雲大社にやってきました。



キャニオは歴史に弱く、出雲大社の知識もなく訪れました。



それでも大社内は、素晴らしい景色と迫力がありますね。

空気感が古の歴史を感じ取れました。







御本殿の御修造、のため御仮殿の参拝となります。



御本殿の御修造のため本殿には入れません^^;



大社内をくまなく移動しましたが・・・






nikoo | 有名スポット | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

極寒の地、霧ヶ峰高原。

12/23 広角大好きキャニオが、前々から欲しかったEF24mm F1.4L II USMをようやく入手し、その試写に長野県は霧ヶ峰高原を選びました!

できれば雪景色何ぞを撮影できればと思って、京都を出ましたが、現地に着く付近から、路面凍結、氷点下-10度以下という厳しい条件になりました(´-∀-`;)

EF24mm F1.4L II USM、記念すべき写真はピンボケでした・・・

霧ヶ峰スキー場です。



とにかく寒い、顔が痛い。手が痛い・・・

名もなき駐車場より撮影しました。幻想的な風景が広がります。



露光しすぎたのか、三日月が、満月に?



富士山が見えず、霧ヶ峰高原を移動しまくり撮影しました。なんという星空でしょうか。



この日も、祝日でたくさんのカメラマンが撮影に訪れていました。

たまたま車が移動してきて、長時間露光をかけているとこういった写真に仕上がりました^^


nikoo | 有名スポット | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

鳴門スカイライン

12/12 絶景ロードの鳴門スカイラインとやってきました。長さ8kmの通行料無料の道です。

結構急な登り坂あり、海山が見れる道です。

四方見展望台より撮影しました。



凄い登りの橋ですが、わかりにくいのでアングルを変えてみました。



全体的に空気の状態が悪かったのですが、黄金色の海を見れました。








nikoo | 有名スポット | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:90643
今日:496
昨日:65