キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

小松基地 航空祭

9/21 石川県は小松基地航空祭に行きました^^

京都を4時過ぎにでて、福井県の敦賀を過ぎる辺りから、大雨でした。このままでは航空祭は中止されるかと心配していました。

7時過ぎに基地駐車場に到着。雨は小ぶりですが降っています。しかし、航空祭は開催されました^^

駐車場から、基地までシャトルバスに乗車しないと行けないのですが、なんとバスに乗るまで1時間かかりました。雨で泣きそうでした。

基地内に入ると、すでに凄い人!また傘を皆さんさされていて、いい撮影場所が見つかりません。

しかし、イベントが始まりましたので、撮影体制に入りました。

順序が逆ですが、基地関係のお姉さん。ういういしくて可愛かったです(*^_^*)

そんな可愛いお姉さんに現在最高の組み合わせEOS-1Ds Mark III+EF200mm F2L IS USMで迎え撃ちました。この組み合わせならパソコン等倍で見てもシャープです^^









爆音ともにF-15がやってきました。

EOS-1D Mark III+EF500mm F4L IS USMで撮影しましたがやはり遠かったです・・・しかしトリミングは嫌いなもので^^;










nikoo | 飛行機 | 12:08 am
comments (x) | trackback (x)

今話題の伊丹空港。

しかし、最近天気が悪いです。悪いというか、キャニオが向かう撮影ポイントが曇っています。

キャニオの運が悪いだけかもです。

7/31、姫路方面にも撮影に行く予定でしたが曇りで諦めました(-_-;)

風景撮影ばかりでしたので、ジャンボジェットを撮影しに、大阪国際空港、伊丹空港にきました。撮影場所は伊丹スカイパークです。

今、閉鎖の危機の有る伊丹空港ですが、こんなに航空ファンを楽しめさせてくれる空港もないんじゃないでしょうかね。

閉鎖されると残念です(-_-;)

撮影も楽しいのですが、生の、離陸・着陸シーンは流石に大迫力ですね^^

1枚目から2枚目までは、EOS-1D Mark III+EF200mm F2L IS USM 3~5枚目はEOS-1D Mark III+EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

6~7枚目はEOS-1Ds Mark III+EF200mm F2L IS USM

連射やシャッターの気持ちよさは、EOS-1D Mark IIIですね。

EF200mm F2L IS USMは、やはり一番凄いレンズで、シャープさはパソコン200倍表示でもばっちりシャープに写っています。














nikoo | 飛行機 | 12:02 am
comments (x) | trackback (x)

コウノトリ但馬空港フェスティバル日曜日本番。

いよいよ、コウノトリ但馬空港フェスティバル開幕!

10:00~ピッツスペシャルオープニングフライトが始まりました。しかし、天気は下り坂。

EOS-1D Mark III+EF500mm F4L IS USMで挑みました。

クラシカルなプロペラ飛行機ですが煙を吐きながらの曲芸飛行。

なかなかのど迫力。なかなかの腕前。飛行機を必死でフレームの中に収めるのが楽しいです。動きものならではの撮影です^^

一旦旅客機が離陸。気分も盛り上がりさて本番に挑もうかと思うと、突然の嵐!フライト予定は中止。一向に天候が回復せず11:20分にイベント中止のアナウンス・・・

ここからが大変。無料駐車場から一般道に出るまで、なんと1時間!!泣きそうでした。

しかし、天候には勝てず諦めて帰宅しました。


















nikoo | 飛行機 | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:90332
今日:185
昨日:65