キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

車折神社。

桜の早咲きで有名な京都、車折神社キャノンEOS 5Dの初撮影に行きました。こころわくわくですチョキ
車折神社は河津桜で有名です。
とても綺麗な神社でした。
5Dもニコオのテクがあがったのかもと錯覚させるぐらい、いいカメラですね。

ただ一枚目の写真では周辺減光していましたが(^_^;)
レンズはEF24-105mm F4L IS USMを一本目のレンズとしました。
Lレンズで、手振れ補正つきということと、焦点距離がニコオにとって使いやすいと判断したからです。

ニコンD200では、AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18~200mm F3.5~5.6G(IF別名悪魔のレンズを使用したからです^^

夜間ライトアップ用に、単焦点レンズEF24mm F1.4L USM購入を、広角のEF16-35mm F2.8L II USMも欲しいのですが、予算が(-_-、)

今回伝説のマクロレンズ タムロン SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1は購入しました。が今回はまだ5Dに装着していません。

今買うとミニ三脚が貰えます。これ使い道かなりありそうです。

フルサイズの5Dは、かなり撮影の幅を広げてくれそうです^^

また撮影が楽しくなりそうです^^









nikoo | 京都 | 01:13 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:91758
今日:407
昨日:1204