2/15 高知県、室戸岬にダルマ朝日を撮影にきました。今回で3度目のチャレンジです。
AM5時過ぎに到着しましたが、朝日方向の空を見ると・・・
諦めずに岩の上の撮影ポイントに。
1枚目は、
シグマ15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE。そう魚眼レンズです。風景撮影で広大な風景を撮影することが多いキャニオにとって強大な武器になります。
しかし、凄い写真表現ですね^^驚きました^^
2枚目は
シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL /HSM。画角122°の超広角レンズです。
キャニオは間違って15mmで撮影してしまいました。自分の足が写るぐらいの広角レンズです。
綺麗な朝焼けからの撮影はできましたが、ダルマ朝日は雲に遮られ残念ながら雲の上からのご来光となりました(;_;)
しかし、キャニオが撮影していると、先輩のカメラマンが話をしにきてくれていました。
3日連続でダルマ朝日撮影に来られているそうで、本日で3連敗だそうです。その他にも来られていて・・・
この方、
ニコンD3を使っておられるそうで、キャニオの
EOS-1Ds Mark IIIを興味深く眺めておられました。
機械は超一流なんですが、腕が・・・