キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

NSC OKAYAMAチャレンジカップ パートⅡ

5/25 昨日に引き続き、NSC OKAYAMAチャレンジカップです。

まずはマーチワンメイクレースの予選です。

かわいいデザインからは想像できないほど、ハードな走りです。

フォーミュラーの入門レース、S-FJ予選です。最終コーナーに移動して撮影しました。

縁石を越えて緑の塗装部分まで、コース幅一杯に使ってタイムを伸ばすんですね。流石はフォーミュラーカー。コーナリングスピードが速いです。

予選も一段落してAE86の本戦。本当はヘアピンで撮影したかったのですが、金網でいいアングルが見つからず、次のリボルバーコーナーで撮影しました。

6枚目・9枚目の写真を見てもらえれば、激しい順位争い繰り広げていました。タイヤスモークをあげてブレーキングしていますね^^

とにかく熱い闘いです。

ユーノス ロードスターの決勝は、ホプスコーナーで撮影しました。プロカメラマン用に金網が切られている場所から撮影しました。

なかなk迫力のあるアングルで撮影できましたー^^

角度的に流し撮り撮影のようにカメラを振れないので、(手前に立入禁止柵があり)静止画のようになりますが、それでも迫力があります。

鈴鹿・富士と岡山。撮影的には、岡山が一番撮影ポイントが多いと思われます。

マーチカップ

S-FJ

S-FJ

AE86 決勝

AE86 決勝

AE86 決勝

AE86 決勝

AE86 決勝

AE86 決勝

オフィシャルカー Z

ユーノスロードスター

ユーノスロードスター

ユーノスロードスター

ユーノスロードスター

ユーノスロードスター

nikoo | モータスポーツ | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:91034
今日:887
昨日:65