キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

驚異の高感度低ノイズ、ニコンD700

8/1 京都は高台寺に今話題のカメラ、ニコンD700の試写に行きました。

ちょうど高台寺では8/1~燈明会が開催されていました。8/18までです。

ニコンのカメラはD200以来、久々です。京都のライトアップイベントでは、三脚使用不可が多いです。

D200+Ai AF Nikkor 50mm F1.4Dを使用していても手ぶれ量産していて、さらに明るい場面でも手ぶれ写真量産していて、キヤノンに乗り換えたしだいです。

某電気屋でEOS5Dのファインダーを覗いた瞬間に価格ドットコムにて注文しました。

しかし、凄い進化ですね。正直驚きました。三脚使用可能なイベントなら、キヤノンも持って行くんですが、やはり三脚使用不可イベントとなると、ニコンD700(D3)の出番ですね。

レンズは今話題のAF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G EDです。Planar T* 1.4/50 ZFも持って行ったのですがMFレンズで、ピンとがあっていない写真、量産してしましました。

手持ちで撮影できるんですね。また高ISOでのノイズの少なさには驚いています。

キャニオは、ハンドル名からも分かるとおり、二社のカメラを使い続ける予定です。

というのもキヤノンのレンズ資産や、これからのキヤノンに期待しているからです。2社といわず、各社で競争が起こればさらにいいカメラが手に入るから競争は大歓迎です。

有る意味カメラ馬鹿ですね(~_~;)

ISO3200



ISO3200



ISO800



ISO3200



Planar T* 1.4/50 ZF ISO3200



ISO3200



ISO6400



ISO3200



ISO5000



ISO5000



ISO6400



ISO200


nikoo | 夜景 | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:90534
今日:387
昨日:65