キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

標高2000mmの世界。

3/5 知り合いが、雪の世界を見てみたいということで、長野県は美ヶ原高原に行きました^^

中央自動車道岡谷ICを降りたあたりの気温はなんとマイナス8度・・・

新和田トンネル料金所の気温はマイナス11度です。景色も一遍。雪国の景色です。

1~2日前に降った、雪のためか新雪の雪が積もっています。

美ヶ原高原に到着し撮影を開始しようともセッティングにかなり時間がかかります。

というのも手が凍って動かないのです・・・そうこうしていると朝が焼けてきました。



素晴らしい景色が広がっています^^



今回は美しの塔あたりまで歩いていこうと思ったのですが、雪が積もっていて登山靴程度の装備では進めなかったです^^;



前回来たときは圧雪路になっていたのですが・・・



除雪された雪が2Mを超えていました^^;



冬の厳しい環境を雪紋が表現していますね。



遊歩道の手すりが雪に埋もれています^^;



とにかく、顔、耳、手が痛いです。

車も暖房をかけると、みるみるうちに水温が下がっていきます。

冬山はなめてはいけないので、撤退を決意しました。

nikoo | 朝日・夕日 | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:90734
今日:587
昨日:65