10/7 和歌山県、関西百名山生石ヶ峰(870M)の
生石高原にやってきました。
実は2度目でリベンジになります。以前は天候が悪く諦めました^^;
今回はAM4時前に到着してじっくり生石高原を探索しました。極度のビビりのキャニオは今回、不感症の福井 雅弘君を同行させました。
こちらは、朝日方向と逆で、有田市の夜景です^^;
今回もEOS Kiss X4で撮影しました。しかしひとつ問題が。そうファインダーが見づらくピンボケ写真を量産してしまいました^^;暗くってライブビュー使えませんし、ファインダーでは、ピントがあってるのか分かりづらいです^^;
トイレの明かりを利用して福井君を撮影しましたが、途中で動いて心霊写真のようになりました^^;
夜で怖く頂上の全体像が掴めず恐る恐る登って行きました。
上に上がると360度絶景が拝めます^^
静かに夜が明けてきます^^
この時間が最高に美しーショーを見せてくれます。
写真では、オレンジ色に染まってみえるのですが、肉眼ではまだ真っ暗です^^;
シャッターを2分バルブ撮影しています。
朝日方向をまだ見極められず、動き回っています。
明るくなるにつれ、生石高原の絶景が見えてきました^^
はたして御来光となるのでしょうか?