キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

京都 舞鶴 五老スカイタワー

2/22 京都日本海方面での朝日撮影を狙っていましたが、この時期なかなか恵まれず・・・

実は2/20にも宮津方面に朝日撮影に行ったのですが・・・

アイスバーンの道にビビり、(キャニオのスタッドレスタイヤ、プラットフォーム面一まで残り僅か)雪も降ってきたのでとんぼ返りしました。

2/22 天気予報では、舞鶴方面快晴情報!即、現地に向かいました。

撮影地に選んだのは、今何かと話題の福井県おおい町 赤礁崎オートキャンプ場です。

4時に到着するも、なんとゲートが閉まっていました^^;天気も曇っていました^^;

泣きそうになりましたが、泣いてばかりはいられません、次の撮影地を選びました。

そこで思いついたのが、舞鶴 五老スカイタワーです。

そう云えばこの付近は上空は晴れていても、雲海に覆われることもあり、高台を選びました^^

5時半に現地到着。しかしここもまた曇り空です^^;



舞鶴もかなりの積雪だったんですね。



舞鶴湾ですがこの天候でも雲海が成長していますね。



朝日方向ですが絶望的です(>_<)



諦めモードでワンカメにEF24-105 一本だけで撮影していたところ??なななんと!太陽が!



どす黒い朝日シーンです。これもまたオツデスネ^^









朝日が出るとともに、あんなに有った雲が消えていきました。

舞鶴湾にも雲海が成長してきています^^





実は、この日、五老スカイタワーへと続く道は、通行止めだったそうです。

朝日、撮影で焦ってたキャニオは、看板見落としていたのかも^^;

設置していたクレーン車をわざわざ退けてくださった業者様、ご迷惑お掛けしましたm(__)m

nikoo | 朝日・夕日 | 08:08 pm
comments (x) | trackback (x)

日の出の名所・太郎坂広場 朝日2度目。

2/10 朝日撮影に天気予報とにらめっこし、三重県熊野市二木島の日の出の名所・太郎坂広場に行きました。

一度目の訪問のブログは『日の出の名所・太郎坂広場 一度目』

なんと、だるま朝日が!!

上空は快晴で、月明かりが眩しいぐらいです^^

AM4時過ぎに到着しましたが、水平線方向が霞んでいるようです^^;



自分では『しゅんでいる』という表現がぴったりの情景です。



以前のブログと比べると・・・



空が焼けてきました^^







日の出方向ですが、なんと「楯ヶ崎」の間から来そうですね^^;











今回は大砲のシグマ APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSMを用意しましたが・・・

この辺りの道幅は非常に狭いです。

帰りは、楯ヶ崎経由で進みましたが、電線が上部に走っていますが、水平線からの日の出撮影できそうです。



まあまあの朝日でした。

熊野や串本へのアクセスですが、高速道路の24年度開通が多く行きやすくなります。

ただキャニオ的には、あまりいい情景に出会えてないのが残念です^^;

また頑張ります^^

nikoo | 朝日・夕日 | 08:56 am
comments (x) | trackback (x)

橋杭岩

1/25 日本列島を寒波が襲う中、和歌山県串本町 橋杭岩に行きました^^

事前の天気予報では快晴でした。

AM4時に到着しました。ただ空模様が・・・



星が全く見えません・・・朝日の時間までには回復するとかけてみました。



時間が有るので紀伊大島に行き、串本町の夜景を撮影しました。



橋杭岩に戻りましたがご覧のような天候でした^^;



もし、朝日が出ていたら、船が浮いているように見えますので、だるま朝日も拝めていたかも・・・



何件か串本観光をと思いましたが、曇り空なので、帰宅を決意しました。

人生と同じでなかなか上手くいきませんね^^;

次回にご期待あれ~~

nikoo | 思惑失敗 | 04:31 pm
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:90761
今日:614
昨日:65