キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

石廊崎からご来光。

12/18 石廊崎からご来光です。

やはり厭らしい雲のお陰で水平線からのご来光とはなりませんでした^^;

雲がなくても島からのご来光でしたが。









ご来光シーンも終わったので、石廊崎ぼご案内です。

朝日で赤く染まる、石室神社です。石室神社は海上安全や学業成就・商売繁盛・交通安全・厄除けの神様が祀られている。

この階段もかなり危険です。













本当に素晴らしい絶景です。ここもじっくり夜景から、ご来光と撮影してみたいです。

nikoo | 朝日・夕日 | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

成相山パノラマ展望所からのご来光

12/12 成相山パノラマ展望所からのご来光です。

そういえば、冬至に至るまで、ご来光時間は遅くなるんですね^^;

キターって感じで太陽が生まれてきました^^















ご来光を見ることは本当に気持いいです^^

今回の狙いは、天橋立のある、宮津湾、阿蘇海が赤く染まることだったのですが、ご来光方向からすれば、的外れでした。゚(゚´ω`゚)゚。

それと成相山パノラマ展望所は、7時前後?を過ぎると入山料500がかかります^^

夜中はタダのようですね^^

nikoo | 朝日・夕日 | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

ダルマ朝日を大砲で狙い撃ち!

12/12 またまたダルマ朝日を撮影しに、徳島県、日峯公園に来ました。

今回はダルマ朝日をアップで撮影するために、白い大砲、EF500mm F4L IS USMを準備しました。

まずは現地に到着して、空を見上げると・・・



もしかして、太陽すら見れないような状態です。空気が霞んでいて、なんと水平線かなた上よりご来光!



これが白い大砲、EF500mm F4L IS USMです。



ご来光シーンです。









またまたダルマ朝日を撮影することは出来ませんでした・・・

自然現象なんで誰のせいでもないのですが、落ち込んだのはゆうまでもありません(;^ω^)

nikoo | 朝日・夕日 | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:91798
今日:447
昨日:1204