キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

SECRET WEAPON 秘密の武器

5/6 ドラッグレースの秘密の武器『SECRET WEAPON]の登場です。

最初、戦車型のマシンを発見し、絵で書いた車輪などを見て???を思っていました。

しかし、グリッドに付き、エンジンが指導したとたん、このマシンの恐ろしさが分かりました。

”超重量級のウェスティングハウス製J-34ジェットエンジン(米軍ジェット爆撃機に搭載されていたもの)を使用し17,000psを発生する。”

これは凄いです。今回は動画をアップしましたので、かなり思いのですが、迫力満点のビデオです^^

火を噴くたびに、ドンという衝撃が走り、この火がまた熱いんです(^^;)

ドンドンと音を立てて加速、あっという間にパラシュートを開き減速。

日本では珍しいドラッグレースですが、これまた面白いレースです。

この後時間切れで帰りましたが、かなり楽しめました^^
















nikoo | モータスポーツ | 01:44 am
comments (x) | trackback (x)

ドラッグレース

5/6 2008 Rd.1 in Suzuka Circuitの模様です。

ドラッグレースといえば直線で行われるため、まずはグランドスタンドより撮影しました(写真1)

しかし、金網が入るため、パドックパスを買って、ピット上より撮影しました。しかし今度は旗が邪魔をして・・・

写真では伝わりませんが、爆音と凄いスピードなので、なかなかうまくフレームできませんでした(T^T)

そんなこんなでアチコチ移動していると、なんとピット入り口付近まで入ることができました^^

これはチャンスなんですが、こんなに近くに寄れるとは思わず、EOS-1D Mark IIIには、EF500mm F4L IS USMを装着していて少し長い感じでした。

耳が痛いぐらいの爆音で、迫力満点!普段ならプロのカメラマンしか入れない領域での撮影なら、キャニオもなんとか良い写真が量産できそうです^^

その後、なんとD1 GRAND PRIXのデモンストレーションランが行われました。

『D1グランプリとは』D1グランプリはドリフト走行のカッコよさで勝敗を決める競技だ。ドリフトとは、後輪もしくは4輪を滑らせながら走る走法であり、ドライバーは曲がっていく方向とは逆にハンドルを切りながら、通常の運転の限界を超えた領域でクルマをコントロールすることになる。

そのときクルマは非常にダイナミックな動きを見せ、なにより見ていてカッコいい。また、レースやラリーなどの競技と比べると、勝敗はマシンの性能より、ドライバーの腕に依存するところがはるかに大きい。そのドリフトの腕を競う競技、それがD1グランプリだ。

ピット入り口付近からは遠かったのですが、それでも迫力が伝わってきました。

明日は、あのモンスターマシンの写真と動画をアップ予定です^^

鈴鹿グランドスタンド

中身は別物のドラッグカー

旗が・・・

エンジンが露出

かっこいい、メカニック

バイク



ドラッグ専用レースカー

GT-Rのドラッグカー

D1カー






nikoo | モータスポーツ | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

BERC DRAG RACING CHAMPIONSHIP

5/6 2008 Rd.1 in Suzuka Circuitに行きました。

日本で主流のモータースポーツは、ヨーロッパスタイルが多いのですが、ドラッグレースは、2台のマシンが停止状態から1/4mile(402.33m)先のゴール(Bigend)までどちらが先にたどり着くかを競い合う。

僅か数秒で勝負が決まってしまう単純明快なアメリカらしい競技です。

会場の雰囲気も、どちらかというとアメリカンヤンキーの方が多かったです。

普段は入れないグランドスタンドの一番高い場所から、EOS-1D Mark III +EF500mm F4L IS USMで撮影しました。

キャニオが着いたときには、ドラッグカーのトラブルで路面が汚れレースがストップしていました。

そこで、観客を楽しませるために、バイクの曲芸が始まりました。

これが凄いんです^^ウイリー・ジャックッナイフ等、ブラボーです^^

なかなか被写体が遠いのと、グランドスタンド金網が邪魔をして、良い写真が少なかったのですが、レーサーに敬意を表して今回は特集ブログにしました^^

予約投稿です。
















nikoo | モータスポーツ | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:91575
今日:224
昨日:1204