キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

大津トンネル。

2/25 赤穂御崎で朝日撮影を終えて大津トンネルにきました。7時過ぎに大津トンネル着。

ここからは、短時間の内に、新幹線のほぼ全ての車種がシャッターに収められる時間帯です。

本日のメインカメラEOS-1D Mark IIIの登場です。キャニオのは、対策品の箱に青いシールが貼られていました。

果たしてカタログ値の10コマ/秒がでるのかテストしました。三脚・リレーズセット。

結果からゆうと、凄いカメラですね。今まで、キャニオの連射最速カメラは、EOS40Dの6.5コマ・秒。

はるかに凌ぐスピードです。快感絶頂です。性能もそうですが、撮影意欲を搔き立てる素晴らしいカメラです。AFの速さ、追随も最高です。

新幹線などはレールに沿った被写体なので、鳥などではどうなるのかまた、テストしたいです。

大津トンネル後、同じ赤穂市も千種川の流れる、高雄橋に移動しました。ここもいい感じの撮影スポットですね^^

本日、EOS-1D Mark III 10連射コーナーアップしましたのでご覧ください。



大津トンネル N700

大津トンネル ひかりレールスター

大津トンネル 300系

大津トンネル 700系

大津トンネル 100系

大津トンネル 500系

高雄橋 N700

高雄橋 N700 700

nikoo | 新幹線 | 04:26 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:90700
今日:553
昨日:65