キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

富士見台高原 萬岳荘を目指して!

4/28 長野県阿智村の富士見台高原よりのご来光を目指しました^^

しかし・・・ナビで萬岳荘を検索一発ででましたので、今回も簡単に行けると思ってました。

中央道、園原ICに到着、なんとナビは、高速道路上を目的地に示し、上り線から下り線を指示???

道路案内看板で行くことを決意しました。富士見台公園線を走りましたが、なんと途中通行止め(-_-、)立てかけの看板には岐阜県経由で行ってくださいとの事。

もう一度、ナビで検索、中央道の中津川まで戻るルートを指示、キャニオは指示に従いました。この時点で、ご来光時間は過ぎると判断しました(-_-、)

しかし、このルートも大回りで園原ICまで迂回するルートでした。

R255の妻籠大橋から県道7、旧中山道から大谷霧ヶ原林道に合流できました。

大谷霧ヶ原林道といっても舗装されていますが、かなり道が狭く、土砂崩れしそうな道ですので、十分注意して走行してください。

写真は、神坂の風穴、登山道入り口です。

快調に走り、神坂峠でご来光となりました。

ここからは、萬岳荘まですぐです^^

園原ICには4時に到着していたので、萬岳荘に到着したのは、ほぼ6時でした(・・;)

ここから富士見台高原山頂には1.5kmもあります。。。。





神坂の風穴

神坂の風穴

神坂の風穴

神坂峠""

萬岳荘


nikoo | 絶景 | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:91171
今日:1024
昨日:65