キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

富士見台高原!

4/28 萬岳荘から富士見台高原へ歩いていきました^^

萬岳荘は標高1600mm、富士見台の標高は、1739mm 距離は、1.5kmほぼ登りのきつい行程です。

最近、少し体力がついたキャニオです。休みを繰り返しボチボチ登りました^^

装備がカメラ、レンズばかりで20kg、ペットボトル1.5リッター1本。後で考えると、余計な装備が多すぎました(^^;)

しかし、登り始めるとあまりの絶景に、感動すら覚えました。

『富士見台という地名から霊峰富士が見えるかと思われますが、ここから眺めることはできません。

富士見台は昔、山伏岳と呼ばれていましたが、明治初年富士教信者が富士遥拝所をここに設けてから富士見台と称することとなりました。

山頂に立てば恵那山、北アルプス、南アルプス、中央アルプスの360°の大パノラマが楽しめます。』

山頂付近についたのですが、霞でアルプスなどは見えませんでしたが、気候条件がよければ、ご来光が綺麗に見える場所ですね^^

結局、山頂には行かなかったのですが、酸素不足で少しダウンしてしまい、神坂小屋にて休憩をとりました。

しかし、ココまで登れるようになった自分が嬉しくなりました^^

最終的には、富士山登山が目標です^^




















nikoo | 絶景 | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:90992
今日:845
昨日:65