キャニオの一眼デジカメ道 全国撮影スポット紹介(^・^)

一眼デジカメ初心者、キャニオがデジカメテクニックを学び京都・全国の撮影スポットを紹介するブログです。
投稿は予約投稿で毎日アップしているわけでは、ありません。

乗鞍岳。畳平

6/15 梅雨の中休みで全国的に晴れということで、岐阜県と長野県とを跨ぐ絶景スポット乗鞍岳に行きました。

乗鞍岳へは以前マイカーで行けたんですが、今はマイカー規制で、タクシーかバス(観光バス)でしか乗り入れが禁止されています。

そこでほおのき平バスターミナルでマイカーを置き、乗り合いバスにて、乗鞍スカイラインをとおり乗鞍畳平につきました。所要時間は40分程度です。

3000m級の高地は絶景につぐ絶景で皆さん大興奮されていました。途中、野生の熊も現るハプニングがありました。

乗鞍畳平につきました。ここで標高2700mm、まさに別世界で、まだ冬です。たしか5度前後だったと思います。

写真1は乗鞍畳平に到着しました。

写真2は、8mm円周魚眼にて乗鞍畳平バス停を撮影しました。写真3は15mmの魚眼レンズです。

写真5は鶴ガ池。

まさに絶景としかいえない景色が続きます。

乗鞍畳平

乗鞍畳平 8mm円周魚眼

乗鞍畳平 15mmの魚眼



鶴ガ池。






nikoo | 絶景 | 12:00 am
comments (x) | trackback (x)

NEWEST : PageTop : AFTER : BEFORE

CALENDAR

<<  2025年09月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

NEW ENTRIES

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

CATEGORIES

LINK



PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
合計:90649
今日:502
昨日:65